このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 06月 01日
6月になりました。6月は祝日がないっ!!ゴールデンウィークから7月の海の日まで、祝日がないんですよね・・・あまり頑...
2023年 05月 01日
春から新たな環境になり、五月病なんて方もいらっしゃるのでは??人間は変化を嫌う生き物です。新たな環境になかなか適応...
2023年 04月 27日
ゴールデンウィークの予定
2023年 04月 03日
世界遺産 国宝 姫路城先月、兵庫県に行く用事があり、空き時間を利用して、姫路城に行ってみました。姫路城は、平成5年...
2023年 03月 03日
3月より、新しい治療器を導入しました!その名も・・・メディセルどんな機械か簡単に言うと、 皮膚を優しく吸い上げなが...
2023年 02月 01日
2023年も1ヵ月が過ぎました。1月は良い月になりました。息子が初詣に行き、その日が非常に縁起がいい日らしく、今年...
2023年 01月 01日
あけましておめでとうございます。2023年がスタートしました。今年の干支はうさぎ!前回のウサギ年は、東日本大震災と...
2022年 12月 01日
12月です。毎年滑ってケガをした方の来院が増えます。皆さん気を付けてくださいね。11月に骨折で来院された患者様から...
2022年 11月 01日
2022年も、あと2ヵ月。いつも、「今年できる事は今年のうちに!」と思いながら、出来ずに終わっています・・・寒くな...
2022年 10月 01日
9月より 外反母趾施術をスタートさせました。足の真ん中にある距骨という骨に着目した距骨調整という施術です。脚膝の慢...
2022年 09月 01日
8月が終わり、これから少しずつ涼しくなって、過ごしやすくなりますね。前回の院通でも書きましたが、今月より外反母趾整...
2022年 08月 01日
北山先生のラーメン記事が好評でしたので、今回は赤沼のオススメのお店を紹介します!「さな田」18号線沿い東和田にある...
2022年 07月 01日
6月12日に、長野県中学校総合体育大会のサッカー救護に行ってきました。骨折や打撲の応急処置をしたり、ケガした人をテ...
2022年 06月 14日
捻挫の固定包帯の下に固定材を入れて固定してあります部活動の大会が続く時期になりました月末は多くの種目で北信大会が開...
2022年 06月 01日
ケアソク 取り扱い開始しました。日々のケアに是非!試し履きしたい方には、サンプルもあります。ヘアスタジオ Kara...
2022年 05月 01日
5月7日で赤沼整骨院は開院14年を迎えることが出来ました。この14年間で、2名の柔道整復師を独立へと導くことが出来...
2022年 04月 01日
新年度、新学期、新社会人など、ほとんどの方が新しい区切りの時期ですね。張り切っていきましょう!3月5~6で、岐阜県...
2022年 03月 01日
3月になりました。春の足音が聞こえてきましたね。まだ寒い日もありますが、日中は気温の上がる日が増え、日も長くなって...
2022年 02月 15日
あやまち医者って聞くとやぶ医者のこと??悪いことして捕まった医者かな( ゚Д゚)多くの方はそう感じるのではないでし...
2022年 02月 14日
骨折脱臼の対応で同業の先生から聞かれることがあるので私の考えを書いてみます私たち柔道整復師は骨折、脱臼の応急処置が...
2022年 02月 01日
御嶽海が大関に昇進しましたね!長野県出身力士が大関になったのは、227年も前のことです。227年前って、江戸時代!...
2022年 01月 31日
お問い合わせ 緊急連絡先について骨折・捻挫・脱臼などの急患の場合は可能な限り対応致します。ご連絡ください。赤沼整骨...
予約をしたい患者様へ予約はLINEのトークに希望の日時を入れて下さい予約状況を確認し返信致します。ご予約された方は...
ギプス固定された患者様へこんなときは連絡をギプス固定中は、ギプスの中を直接見ることができないので、痛みなどの感覚、...
2022年 01月 01日
あけましておめでとうございます2022年 良い年になる事を願っています。今回のkarada通信は、記念すべき100...
2021年 12月 02日
今年もあとわずか。ご来院ありがとうございます。2008年開院の当院は、開院13年を迎えることが出来ました。その間に...
2021年 11月 01日
11月に入り、本格的に寒くなってきましたね。風邪などひかないようにお過ごしください。診療日程変更のご案内(11月3...
2021年 10月 01日
朝晩はだんだんと寒さを感じるようになりました。食欲の秋・スポーツの秋・読書の秋・・・皆さんはどのような秋を過ごそう...
2021年 09月 30日
足指の捻挫柱やベットに足の指をぶつける(>_<)誰でも経験ありますよね すごく痛い ( ノД`)シクシ...
2021年 09月 01日
この夏は、近場を満喫★長野~菅平~上田~地蔵峠~長野お盆にドライブして良かったので、皆さんにもおススメします!長野...
長野市上駒沢にある整骨院 ケガ、スポーツ障害と腰痛・爪足脚の痛みの専門家 骨折・捻挫・脱臼・打撲・肉離れ オスグット、ジャンパー膝、シンスプリントetc. 巻き爪、タコ魚の目、足裏腱膜炎、変形性膝関節症etc・
足指の捻挫 足指の捻挫柱やベットに足...
予約をしたい患者様へ 予約をしたい患者様へ予約...
TFCC損傷 今回は少し場所をずらして...
院内通信5月号 春から新たな環境になり、...
固定中の注意 ギプス固定された患者様へ...
膝関節捻挫について 今回は膝の怪我について書...
オステオトロン骨折治療機 低出力パルス超音波療法L...
百聞は一見にしかず 百聞は一見にしかずこの言...
院内通信6月号 これから暑い季節になりま...
下駄骨折 足の小指側の真ん中辺...