人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シンスプリント①

シンスプリント①_e0212838_15013907.jpg
シンスプリント
運動している方は聞いたこと、あるいわ自分自身が患って困った経験があるなんて多いのではないでしょうか

シンスプリントって何?
脛の真ん中あたりから足首にかけての後内方、脛の前の筋肉、骨間膜などに生じる痛みのことをシンスプリントと言います
シンスプリント①_e0212838_08294049.jpg
私の経験上この辺りに痛みを訴える方が多い

運動を始めたばかりの方に起こることが多く初心者の痛みと言われることもありますが
初心者でない方にも起こりますから俺って初心者なんだ…と悲観しないでくださいね
運動を沢山する方に多く起こりオーバーユース(使いすぎ)原因にあげられます

走る競技や飛ぶ動作の多い競技に発生しやすく
私の経験からも陸上選手にやはり多い印象です
シンスプリント①_e0212838_11224077.jpg
初期の症状は運動してると痛いけど終わったら痛みは無くなる
ひどくなってくると階段で痛いし歩くだけでも痛い
とても運動なんてできない!そんな痛みになってきます
シンスプリント①_e0212838_15193868.jpg
シンスプリントと同じところに起こる怪我で疲労骨折があり鑑別が必要です
初期はレントゲンに映らないこともあるのでMRIは初期の疲労骨折を見つけるには有効ですが、クリニックで持っている施設は少なく、撮影に30分はかかり予約制のため直ぐに診てもらえない場合があります。
疲労骨折は押した際にピンポイントで強い痛みを訴える特徴があります、逆にシンスプリントはこの辺りという面での痛みを訴えます、赤沼整骨院では触診・問診・検査をおこない疲労骨折の疑いがある場合は専門医紹介し診断を仰ぎ治療していきます。
赤沼整骨院ではLIPUSという骨折治療器をあて回復を早めています。

話をシンスプリントに戻し治療
整形外科学の本では治療は1~2週間の安静、消炎鎮痛剤、原因筋肉のストレッチと書かれています
 (整形外科研修時代も医師からはこのような治療の指示がでていました)

以上のことからシンスプリントは安静にして痛み止めを飲んでストレッチをすれば治るということになります
しかし…
安静にしてれば痛みは引くんですが、運動を始めるとまた痛くなるんです
再発を繰り返す、そんな患者さんが沢山いました

なんで繰り返すのかな?
そもそもオーバーユース(使いすぎ)が原因なのに同じ部活内で全然平気な友達も大勢いるのは何故だ?
それはオーバーユース+αの原因があるからです
シンスプリント①_e0212838_15155564.jpg
次回のブログにはαについてアップします





























by jyuaimitsu | 2020-09-19 09:27 | 足脚の疾患 | Comments(0)

長野市上駒沢にある整骨院 ケガ、スポーツ障害と腰痛・爪足脚の痛みの専門家 骨折・捻挫・脱臼・打撲・肉離れ オスグット、ジャンパー膝、シンスプリントetc. 巻き爪、タコ魚の目、足裏腱膜炎、変形性膝関節症etc・


by jyuaimitsu